
本物はいつもチャーミングだ。
人間の持つ夢や創造力を信じ、それらを具現化する努力を懸命に続け、チカラを抜いたその瞬間に生まれる空気。
人は大きな志があるからチャーミングになれる。
チャーミングさこそが人の共感を呼び、大きなうねりを伴ったインパクトを生み出す。
私たちはそう信じています。
アフター・ザ・インターネット。人間も社会もより高度に、より厳しく進化しました。
人の生きる目的の多様化や変化をサポートする事業や仕組みを、社会や企業と共に生み出し続けて、もっと笑顔溢れるチャーミングな世界にしたい。
壮大なロマンチストにして、徹底的なリアリストを目指す私たちは、まず社会を良くすることだけを、ビジネスにすることにしました。
OUR FUNCTION社会をよくする = SOCIAL GOOD
PARTNERS
パートナー企業との協業や、他の企業をサポートすることで、大きなインパクトが得られる場合、私たちは保有リソースを全力で提供します。世の中の共感を味方にする事業を開発することにより、大きなインパクトと持続性をともなったビジネスを創造することが可能です。ぜひ気軽にお声がけください。
ORIGINALS
世の中のホンネをビジネスとして具現化したり、タテマエをとことん楽しんだり。チャーミングであることを忘れない自社事業開発をおこなっています。それらはすべて社会を良くすることを目的にしており、まずは食/教育/エンタメの分野で、自分たちが一生を通じて楽しめるビジネスモデルをスタートしています。

Projects


「健康で美味しいお肉ってなんだろう?」
お肉が好きで好きでたまらないMeat Lover Teamが生み出した、良質なお肉に特化した次世代型の精肉卸&精肉小売サービスです。キーワードは、「放牧」や「牧草」そして「健康」。牧場を足で探しまわって毎日食べられるような貴重なお肉を全国から見つけてきました。お肉や味覚のグローバリゼーション。日本にもすぐそこまでやってきています。もちろん牧場直で品質と価格はオリガミつきです。
すでに委託飼育や生産者との高度な連携を開始しており、食肉の生産から小売までを一貫して提供する食のSPA(生産小売)を目指しています。
Photo by Ezaki
CORPORATE
NEWS
NEWS
- 2017.04.04 Tue業務提携を開始しました。
- 2017.04.01 Sat自社事業として次世代型牧場GOOD GOOD FARMをスタートしました。